・登山アイテム

【オスプレー・レヴィティ45】超軽量ザックを選ぶなら”フレームあり”のこいつがオススメ! 


こんにちはおじさん少年です。

この記事では

オスプレー・レヴィティ45の使用レビュー」

をお伝えします。

登山の最重要ギアの一つであるザック、みなさんはどんな風に選んでいますか?

最近では、「ウルトラライト」を求める流れに乗って軽量なザックが開発されています。

そこで今回は「テント泊装備の収納までできる超軽量ザック」を考えてみました。

軽量だけど確かな背負い心地 オスプレー・レヴィティ45を選んだ

歳のせいか最近は登山するにも重い荷物がかなりの負担に…

ましてやテント泊での登山だと、荷物の重さでテント場に着く頃にはへとへと。

そりゃ、山に泊まれば1泊でもザックの総重量は10kgに達してしまいます。

軽さは正義!

最近では、進化した素材を使い軽量化されたザックやテントがどんどん発売されています。

私もその恩恵に与ろうとウルトラライトにまつわる書籍などを読み

テンション上げて「登山スタイルを一新してやろう」と意気込んでいました。

まあ、予算の都合上なんでも買えるわけではないので、今回はザックに集中して慎重に検討してみました。

選んだのはオスプレー・レヴィティ45というモデルです。

出典:LOST ARROW ホームページ

結果的に

超軽量ながらフレームがしっかりとしているレヴィティ45は背負い心地もばっちりでした。

荷物が軽ければ負担も減って歩行距離も楽に稼げます。レヴィティ45はねらい通りの“よくできザック”です。

ザック自体の重量を減らしたい

テント泊をこなせる大型ザックはこれまでに“ミレー”や“カリマー”といったブランドを使ってきました。

もちろんどれも山岳ザックの機能としては十分です。ただし、ザック自体の重量がすごくヘビーだったんです。

それで「荷物を減らして体への負担を軽減しよう」とこれまで使っていたカリマーの70リットル以上も入る大型ザック・クーガーを引退させる決意をしました。

オスプレーと私

オスプレーのザックはこのウルトラライトの レヴィティ45の他に“タロン33”というモデルを普段使いしています。

出典:amazon

テント泊でもオスプレーの大型ザックを借りて使ったことがありますが、本当に「“ユーザーの使い勝手を非常によく考えて作っているブランド”だなあ」といつも感心しています。

個人的には、やはりバッグ一筋の「ザック屋さん」であることが大きいと思います。

パタゴニアやモンベル、ノースフェイスなど総合アウトドアメーカーはトータルコーディネートを楽しめるように作ってありますが、オスプレーのザックは鞄一筋の機能美が炸裂しています

出典:LOST ARROW ホームページ

この姿勢にとても惹かれますね。

ウルトラライト系ガレージブランドのザックにも興味がありましたが

最近注目のウルトラライト系ガレージブランドも検討しました。日本的な物作り観はとても魅力的ですよね。

しかし、ウルトラライトのザックはフレームレス仕様のもの”が多く、パッキングに失敗すると背中に“中のもの”が当たって気になりそう。それに“毎回の几帳面なパッキング”は正直面倒くさいです。

あと、値段の割にはあまりかっこよくない気がします。人それぞれですが、、、特にブランドロゴが。

出典:山と道 ホームページ

やっぱりフレームがあって通気性も考えられていて使い勝手もすこぶる良いものが欲しい!

と考えていたその時、登場したのがこの“オスプレー・レヴィティ45”でした。

オスプレー・レヴィティ45 その背負い心地について

個人的な感想ですが、オスプレーのザックを背負うと“おんぶ”されているような、少し重心が上にあるような感覚があります。ザックのポジションとしては理想的なんです。

出典:LOST ARROW ホームページ

さらにレヴィティ45はこれまでの大型ザックと比べると「滑空するムササビ型」とでもいいましょうか、広がっている形状で“背負い面全体”が背中にくっついてくる感じがします。

これまでの縦長の直方体形状の大型ザックとは違う感覚です(当たり前ですが)。

使ったことないですが、トレラン用のバックパックの雰囲気に近い感じです。

オスプレー・レヴィティ45の「軽さと剛性の両立」を実感

この大きさで重さは800グラム台、一昔前の大型ザックが2キログラム以上あったことを考えると驚異的な軽量化が図られています。

私の使っていた“カリマー・クーガー”は金属フレームを用いているために丈夫さは折り紙つきですがザックそのものの重量はかなりありました。

その点レヴィティ45は生地そのものをテロテロの薄い生地にしたり、あらゆるところでパーツを肉抜き・小型化してあります。

まるでミニ四駆の軽量化のごとくあらゆるところが穴だらけになっているわけです。

といってもこのレヴィティ45の大きな特徴である“フレームあり”ここは譲れません

ただの袋を背負えばそれはそれでかなりの軽量化ですが、やはりザックですからフレームがあってこそしっかりと背負えます。

この辺りはさすがオスプレーだけあって手抜きなし。このしっかりとしたフレームがあるのとないのとでは剛性や使いやすさで大違いです。

オスプレー・レヴィティ45の収納性能について

テント泊ならばこの軽量ザックにもそれ相応の荷物を入れなければいけません。

テント泊にどんなものを持って行ったのか

主には「衣類・水・スマホと言ったガジェット類・雨具・シュラフとマット類・テント・食器類やバーナー・ライト・食料」などでしょうか。

これらの持ち物を全て重量級で揃えるとレヴィティ45に収納することは不可能です。はっきり言ってメインコンパートメントは大きくありませんから。

つまり、ランタンをあきらめたり、食器類は大きめのマグだけにしたり、ガスバーナーは“お湯だけ対応”にしたりと「削る」必要が出てきます

アイテムの選別について

私は「寝る時寒い」これは耐えられないことなので衣類はナノエア・メリノウールのタイツとロンT・リラックスパンツは譲れずに持って行きました。

寝袋は“モンベル・ダウンハガーの2番”かなり厚手のシュラフでした。5番にするかどうか迷ったところですが寝ている時に寒くて睡眠が取れないというのはその後の行動にも影響を及ぼすので2番にしました。

かさばるけど“クローズドセルマットマット”それから“クライメットのエアーマット”なども持ちました。

これらは「ガマンして削る」ことなく収納しました。

テントは前回レビューしたファイントラックのカミナドーム1です。

雨具はノースフェイスの1レイヤー軽量雨具それにモンベルの超軽量傘です。

これらはウルトラライトを意識したものです。

こうしてみるとかなりのアイテムを詰め込むことになりました。

マットは外に付けましたが、レヴィティ45にはこれらの荷物を余すことなく収納することができました

レヴィティ45はちょっとの工夫でテント泊にも十分に対応できます。

スマホ等のガジェット類や雨具を軽量化できたのがコンパクトに収まった要因かと思います。

結構収納できるけど

レヴィティ45のような超軽量ザックを使う時には、寒さなど「自分が譲れないもの」を一つぐらいにしてあとのものはできるだけ兼用もしくは削除するといった考えが必要になります。

例えば、

  • スマホやタブレットを同時に持っていく
  • 防風もできるような三層構造の雨具を持ってレインハットやレイングローブまで装備していく
  • リフィルでないようなカップラーメンをたくさん持っていく
  • 酒をボトルで持っていく

などかさばるようなことが複数あると収納するのが難しいですね。

防水スタッフサックを使ってパッキング

今回はシールラインの防水スタッフサック等を使ってなるべくカテゴリ別に収納しました。

出典:amazon

濡れては困るシュラフや衣類はこの中に入れます。こうすることでパッキングもしやすいしザックカバーには頼らずに済みます。

濡れては困るシュラフや衣類はこの中に入れて収納しました

レヴィティ45は若干横に広がる形状をしているのでザックカバーですべて防御するのは困難です。

どちらにしてもザックカバーは完全に防水することには不向きですから何種類も出ている超軽量防水スタッフサックを使って雨対策をすることをお勧めします。

オスプレー・レヴィティ45のポケット類

オスプレー・レヴィティ45のザックにはこのような外ポケットが前面、サイド付いています。

出典:LOST ARROW ホームページ

前面のポケットは大容量で、すぐ取り出したい行動食や雨具などをこのポケットに入れておくと即座に対応できてとても便利です。

こういった点からもよく考えられて作ってありますよね。

私は使わないのですがトレッキングポールなどもうまく収納できるようです。

女性用モデルもある

レヴィティ45は色もグッド。グレーとブルーの上品なカラーリングで服とも合わせやすいです。

また女性用として同じような性能を持った「ルミナ」も同時販売されています。

出典:LOST ARROW ホームページ

女性用は女性用としてしっかりとリリースしていることもザックメーカー一筋のオスプレーらしいですね。

まとめ

いかがでしたか?

今回はオスプレーの超軽量ザック・レヴィティ45について紹介しました。

見るに堪えない私のレビィティ バンジーコードで外付け使用にしてあります

 

  • オスプレーはザック一筋のメーカーで信頼度が高い
  • レヴィティ45は素材や肉抜きによってかなりの軽量化が図られており、重さはおよそ800グラム
  • 軽いがフレームがちゃんと入っておりウルトラライト系のガレージブランドが出しているザックと比べると剛性も高く使いやすい
  • 軽量ザックの恩恵を受けるには中に入れる荷物を同様に軽量化していくことが必要
  • ザックカバーは頼りにならないのでウォータープルーフバッグ等を使った雨対策が必要

荷物の軽量化をすることで一日の行動範囲を伸ばすことができます。これって限られた時間で目的地までたどり着く登山では革命的なアドバンテージですよね。

行動に余裕が出て選択肢も広がります。

超軽量なアイテムをいきなり全部そろえるのは難しいですが、ザック買い替えの際やこれから新しく購入を考えている場合に、オスプレーの超軽量ザック・レヴィティ45是非注目してみてください。


関連記事

  1. ・登山アイテム

    登山でウエストポーチはダサいのか? The ”ポーチャー”論

    こんにちはおじさん少年です。突然ですが「山でウエストポーチ」っ…

  2. ・登山アイテム

    登山テント泊には絶対必要!:“寝袋マット”の種類と最良の寝心地を演出する方法

    こんにちはおじさん少年です。登山で”テント泊”を実行した時に重要に…

  3. ・登山アイテム

    登山初心者“必携ギア”:“2日間冷めない魔法瓶”【山専ボトル】は最強の保温力

    個人ブログで発信中おじさん少年です。この記事では「登山初心者“…

最近の記事

PAGE TOP